名称未設定なBlog
これが正式名称です。誤りではありません。
N1000形第3編成運行開始
ここから記事の本文です。
N1000形の第3編成(N1003)が運行開始しました。
詳細な仕様は確認できていませんが、おそらく第2編成と同じ仕様のはずです。車内広告は(外から見た限り)通常通りついていました。
PR
ここから記事のフッターです。
古い記事の削除
ここから記事の本文です。
古い記事の一部を削除しました。これは、都合によるものです。なお、音声ライブラリはまもなく公開しますが、ページ構成の見直しも検討しなければならなくなるかもしれません。
なぜかおかしなバックアップがあったので数十秒間タイトルがおかしくなっていたのを修正しました。
ここから記事のフッターです。
ホームページ更新
ここから記事の本文です。
久々にここを更新します。といっても、ホームページは更新しているのですが。
ホームページに写真を大規模追加しました。なお、音声ライブラリのほうはまだ作業が完了していません。今しばらくお待ちください。
ちなみに写真のうち最も多いのは駅名板です。なんと25個(!)もあります。駅ごとに最低2写真はあり、また半分以上の駅で新旧の駅名板あるためです。
ここから記事のフッターです。
新瑞橋に三井住友銀行のATM
ここから記事の本文です。
新瑞橋駅の展示スペース付近で、現在ATM設置工事を行っている。ATMの設置業者は三井住友銀行である(仮囲いの上を見ればわかる)。
以上。
ここから記事のフッターです。
通常は聞けない駅名連呼など
ここから記事の本文です。
というわけで予告通り公開します。
なお、一部の音声は公開を見送りましたのでご了承ください。
例によってaudioタグを使用した公開を行います。なお、今回から負担軽減のため別ページでの公開とします旨ご了承願います。
ここから記事のフッターです。
5000形車内LED案内板表示
ここから記事の本文です。
なんと5000形のLED案内板も啓発広告を表示できることが発覚。
表示方法は2000形、5050形と同じような表示。表示できる区間は5050形に比べると限られている。
この形式は車内案内板の付いているのが非常に少ないので調査は難航中。
ここから記事のフッターです。
赤スクロール
ここから記事の本文です。
この上段が消えているときは簡易放送となるが、PTC故障時とは違い、メロディーは流れる。(名城線はPTC故障時チャイム+音声となる)
しかしながら、一部駅において、赤スクロールを表示せずに、通常のスクロール表示を行っている駅を発見。この動作を見ると、どうやら次のようらしきことが分かった。
上段非表示(行き先を案内しない)時、扱いの上では終電が発車した後、つまり電車はすべて終了し、今後来る電車はないという状況と同様の状態になっている。しかし、電車は来るので一様接近表示、案内はする。でもこれは終点の電車かもしれない。ということで終点が設定されている駅では駅名連呼を行う(通常は駅名連呼は終点の電車に対してのみ行う。ほかは行き先+乗り換え案内(ある場合)となる)。
これにより希少な瑞穂運動場東の駅名連呼が録音できた。近日公開。ただし時間の都合上(北電車に乗車するのが主な理由だが、それに限らない)2番ホーム側は駅名部分の1回目のみ(名古屋大学も同様。新瑞橋はその先にも特徴があるのですべて録音済み)。
以上。
ここから記事のフッターです。
鶴里駅の放送(音声の再生試験兼用)
ここから記事の本文です。
ダウンロード用URL:https://blog.cnobi.jp/v1/blog/user/4113daabf28b8f3c2879280563116d2d/1248192915
とりあえず以上です。
追記:この再生機能は比較的新しいブラウザのみ有効です。具体的には、audioタグを認識できるブラウザが必要です。また、ブラウザにより再生できない場合があります。その場合は、ご了承ください。